講演会やセミナーなどの講義型イベント、大工による実演や工作などの体験型イベントを用意しています。ぜひご参加ください。
※イベントの内容・日時等は変更になる可能性があります。最新情報は当館ウェブサイトにてご確認ください。

2024年上半期(1-6月)のワークショップとイベントのご案内はこちら>>
2024年下半期(7-12月)のワークショップとイベントのご案内はこちら>>

RESERVA(予約専用サイト)推奨環境
●iPhone:SafariまたはChrome
●Android:Chrome
※上記以外のブラウザで予約しようとした場合、クレジットカード情報入力ページから予約完了へ進めない(完了画面の手前でフリーズして完了しない)場合があります。

ワークショップ

大工と一緒に鉋削りに挑戦!

イメージ画像

大工と一緒に鉋削りに挑戦!

詳しく

職人さんと一緒にカンナを使って木をけずったり、木の香りを体験するプログラムです。さらに古代の大工道具・ヤリガンナの実演もご覧いただけます。

開催日
2024年6月29日(土)、8月14日(水)、9月14日(土)、15日(日)、11月23日(土・祝)、24日(日)
参加費
無料
対 象
どなたでもご参加いただけます

ちょこっと木工:1時間コース

イメージ画像

ちょこっと木工:1時間コース

お申し込み受付中
詳しく

気軽に木工を楽しんでみませんか。※予約優先・先着順ですが参加枠に空きがあれば当日参加も可能。

開催日
2024年6月:1日(土)、2日(土)、8日(土)AMのみ、9日(日)AMのみ、15日(土)、16日(日)、23日(日)、30日(日)*6月以降は本ページ内記載
参加費
300円~1,700円(別途入館料が必要、キットごとに料金が変わります)
対 象
各回とも 先着4名 ※個人・家族などの少人数が対象です

ちょこっと木工:2時間コース

イメージ画像

ちょこっと木工:2時間コース

お申し込み受付中
詳しく

気軽に木工を楽しんでみませんか。※予約優先・先着順ですが参加枠に空きがあれば当日参加も可能。

開催日
2024年6月:1日(土)、2日(土)、8日(土)AMのみ、9日(日)AMのみ、15日(土)、16日(日)、23日(日)、30日(日)*7月以降は本ページ内記載
参加費
500円~1,500円(別途入館料が必要、キットごとに料金が変わります)
対 象
各回とも 先着4名 ※個人・家族などの少人数が対象です

竹中大工道具館開館40周年記念イベント 木と触れ合おう!

イメージ画像

竹中大工道具館開館40周年記念イベント 木と触れ合おう!

お申し込み受付中
詳しく

木の香り漂う空間で、木に埋もれ・遊び・削り・組み立てたりして、木に触れてみませんか?
「積木と木のたまプールで遊ぼう!(※事前申込優先制・先着順)」、「鉋削りに挑戦SP」、「子ども棟上げ体験(※事前申込優先制・先着順)」

開催日
2024年7月:各プログラムによって異なりますので、ページ内にてご確認ください
参加費
無料~1,500円(別途入館料が必要)

組み木・立体パズル

イメージ画像

組み木・立体パズル

お申し込み受付中
詳しく

組木作家・小黒三郎さんデザインの組み木の立体パズルを電動糸のこでつくります。★難易度高め(中級)の内容のため、電動糸のこの経験がある方におすすめ。

日 時
2024年7月15日(月・祝)、8月31日(土)、11月4日(月・振休)10:00~15:00
参加費
1,000円(別途入館料が必要)
定 員
各日とも中学生以上 先着6名

夏休み子ども体験教室2024

イメージ画像

夏休み子ども体験教室2024

お申し込み受付中
詳しく

夏休み恒例の子ども体験教室を再開!。夏休みの思い出に、本格的な工作に挑戦してみませんか?※事前申込制(ウェブのみ)・先着順

日 時
2024年7月24日(水)~:各ワークショップによって異なります。本ページにてご確認ください。
参加費
700円~1,800円(別途入館料が必要)
申込み
受付開始は6月9日(金)正午ごろから

刃物研ぎ教室plus(全2回)

イメージ画像

刃物研ぎ教室plus(全2回)

お申し込み受付中
詳しく

ノミやカンナの研ぎに加えて、カンナの仕込みや台直し等を2日間かけて研修します。※ノコギリの手入れはできません。※サビや痛みの激しい道具はご遠慮ください。

日 時
2024年9月21日(土)~22日(日・祝) 10:00~15:00
参加費
6,000円(全2回、入館料込み)
定 員
16歳以上の方 先着8名 ※必ず全2回参加できる方

大人のための木工教室・板材編(全6回)

イメージ画像

大人のための木工教室・板材編(全6回)

お申し込み受付中
詳しく

ヒノキの板材からCDラックまたは単行本サイズの本箱を作りながら道具の正しい使用方法などを学びます。

日 時
2024年10月9日(水)~11日(金)・16日(水)~18日(金) 10:00~15:00
参加費
20,000円(別途入館料が必要)
定 員
大人 先着5名 ※必ず全6回参加できる方

ワークショップ「浄法寺漆でお椀をつくる」

イメージ画像

ワークショップ「浄法寺漆でお椀をつくる」

お申し込み受付中
詳しく

15年以上かけて育てた木から、わずか牛乳瓶1本分しか採取されないという貴重な「浄法寺漆」(岩手県二戸市産)を使用して自分だけのお椀をつくります。 *漆について詳しく知りたい方におすすめ

日 時
2024年11月9日(土)①10:00~12:00 ②13:30~15:30
参加費
24,000円(塗材料・お椀代・完成後の送料を含む、別途入館料が必要)
定 員
各回とも高校生以上 5名 ※応募者多数の場合抽選

ワークショップ「浄法寺漆のストラップをみがく」

イメージ画像

ワークショップ「浄法寺漆のストラップをみがく」

お申し込み受付中
詳しく

15年以上かけて育てた木から、わずか牛乳瓶1本分しか採取されないという貴重な「浄法寺漆」(岩手県二戸市産)を使用した、かわいらしいストラップをみがきます。 *漆について詳しく知りたい方におすすめ

日 時
2024年11月10日(日)①10:00~11:15、②13:00~14:15、③14:45~16:00
参加費
2,500円(漆ストラップ代含む、別途入館料が必要)
定 員
各回とも10歳以上 10名 ※応募者多数の場合抽選

こども向け鑑賞補助教材
「みゅーかつ帳」

イメージ画像

こども向け鑑賞補助教材
「みゅーかつ帳」

詳しく

竹中大工道具館をはじめとする下記の兵庫県内の11の文化施設では、子どもたちにミュージアムをより楽しく活用してもらうことを目的に、連携した活動を行っています。これらの連携施設を訪れたときに使ってもらいたいのが、ミュージアム活用手帳「みゅーかつ帳」です。「みゅーかつ帳」とは、来館時に気付いたことや気に入ったものを文字や絵で書き込めるノート形式の鑑賞補助教材です。

講演会・セミナー・見学会

茶室「一滴庵」特別公開(外部からのみ)

イメージ画像

茶室「一滴庵」特別公開(外部からのみ)

お申し込み受付中
詳しく

敷地内にある茶室「一滴庵」を特別に公開します。*参加枠に空きがあれば、当日参加も可能

日 時
2024年10月19日(土)、20日(日)、11月23日(土・祝)、24日(日)各日とも①9:45~、②10:30~、③11:15~、④13:30~、⑤14:00~
参加費
無料(別途入館料が必要)
定 員
各回とも先着10名(WEBからの事前申込制、先着順)