概要

日光社寺の錺金具修復を手掛ける職人(錺師)を特別にお招きして、錺金具の実演・体験教室を実施します。
実演では、唐草文様の蹴彫り・七々子打ちを披露していただきます!
体験では、まず直線や曲線、簡単な模様を鏨(たがね)で彫る経験をします。そして、あらかじめ文様が入った銅板に小さな七々子の粒を一つ一つ打ちこみ、錺金具作品を完成させます。
*本ワークショップは、竹中大工道具館開館40周年記念企画展「日光の彩色と金工-社寺建築の美しさの謎を解く」の関連イベントです。

内容
①彫金の実演(10分程度)
・唐草文様の蹴彫り
・七々子打ち(小さい丸い粒々を整然と並べて打つ技)
②体験(50分程度)
【体験①】直線、曲線、簡単な模様など、銅板に鏨で彫る経験をします。
【体験②】あらかじめ文様が入った(金鍍金された)銅板に、鏨で「七々子」を打ち、文様を浮き上がらせ錺金具作品を完成させます。
※作品(約5×10㎝)はお持ち帰りいただきます。
日時
2024年11月16日(土) ①10:00~11:00、②13:00~14:00
講師
鈴木錺金具工芸社
場所
竹中大工道具館B2F木工室
参加費
2,000円(別途入館料が必要)
定員
各回とも小学4年生以上 10名 ※応募者多数の場合抽選
※小学生は保護者とペアでの参加となります
持ち物
完成品の持ち帰り袋
軽作業のできる服装、スニーカー等でお越しください
申込締切
2024年11月1日(金)まで
申込方法
下記申込みボタン(※WEB受付は10/2から)、または往復はがきに下記事項をご記入の上 お申込みください。
※記入もれにご注意ください。(受付できない場合もございます)
※1通につき1名の申込みとなります。
■往復はがき(ハガキ1枚につき1名様まで)
[往信用裏面]
 ①イベント名・希望日時 ②参加者氏名(フリガナ) ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤年齢 ⑥利き手
[返信用表面]
 ・宛先に申込者の郵便番号・住所・氏名を記入
 ・裏面は未記入のこと。
[申込先]
〒651-0056神戸市中央区熊内町7-5-1竹中大工道具館イベント係

■予約専用サイト(外部サイトにリンクしています*1
★予約ページ下部のカレンダーより日程をお選びいただき、申込を進めてください。
※WEB受付は10/2から
RESERVA予約システムから予約する

補助
令和6年度日本博2.0事業(補助型)
(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)
キャンセル
について

PDF
当選通知を受け取り後、開催日の3日前以降にキャンセルをされた場合は、キャンセル料として参加費全額を申し受けます。
なお、ワークショップの材料のみのお渡しは一切しておりません。ご了承ください。
*締切日以降5~10日程で受講可の応募者には当選通知(メールまたはハガキ)が届きます。


*1)
・予約システム「RESERVA(レゼルバ)」(運営:株式会社コントロールテクノロジー)での予約になります。
・株式会社コントロールテクノロジーのプライバシーポリシーもご確認ください。⇒こちら