イベント イベント
記念講演会

「五稜郭に蘇った箱館奉行所-復元はどのようにして進められたか?-」

箱舘奉行所復元工事の着工から完成までの工事経過を映像でご紹介します。その中で宮大工の持つ技術や左官・塗装・屋根葺き・建具・畳などの伝統的技術を解説します。五稜郭や箱館奉行所の歴史的背景、特別史跡の中での建築工事の苦労話、復元工事の設計がどのようになされているかなど、多方面のお話しとなります。

>>記念講演会レポート
タイトル 五稜郭に蘇った箱館奉行所-復元はどのようにして進められたか?-
日 時 2010年8月8日(日) 14:00-16:00
場 所 JRタワーオフィスプラザサッポロ9階会議室
定 員 先着200名(入場無料・申込不要)
講 師 木下寿之(株式会社文化財保存計画協会上席主任研究員)
塚田芳久(特別史跡五稜郭跡内箱館奉行所庁舎復元工事作業所長)
講師
プロフィール

木下寿之

1957年大分県生まれ。1985年(株)文化財保存計画協会入社、現在上席主任研究員を務める。重要文化財熊本城宇土櫓保存修復工事、熊本城数寄屋丸二階御広間復元工事、重要文化財旧篠原家住宅保存修理工事、道指定旧金森洋物店保存修理および復元工事などの設計・管理を担当。

塚田芳久

1949年北海道滝川市生まれ。1973年(株)竹中工務店入社、1年間本社勤務を経て北海道支店配属。旭川第一生命ビル、ススキノグリーンホテル、朝日新聞北海道支社、函館ホテルアカシアなど25棟ほどの新築工事を担当。平成18年から箱館奉行所庁舎復元工事共同企業体作業所長を務め、現在に至る。
会場案内 地図
お問い合わせ 札幌駅総合開発株式会社文化事業チーム TEL 011-209-5075
URL http://www.jr-tower.com
竹中大工道具館 TEL 078-242-0216

 

 

※イベントの日時・内容は変更になることがあります。最新情報は当ホームページでご確認ください。