会 場 竹中大工道具館1Fホール
会 期 2015年10月31日(土)〜12月27日(日)
入館料 一般500円、大高生300円、中学生以下無料、65歳以上の方200円
※常設展観覧料を含む
主 催 公益財団法人 竹中大工道具館
後 援 神戸新聞社
特別協力 清水建設、竹中工務店
資料協力 INAXライブミュージアム、大林組、鹿島建設、京都大学、JR東日本、
大成建設、髙島屋、鉄道博物館、東京大学、日本建築学会、一橋大学、法務省、
舞鶴市立赤れんが博物館、三井文庫、三菱地所、三菱地所設計、明治安田生命、
横浜都市発展記念館、早稲田大学
《アクセス》
山陽新幹線「新神戸駅」中央改札口より徒歩約3分
市営地下鉄「新神戸駅」北出口2より徒歩約3分
シティ・ループ「12新神戸駅前(2F)」下車徒歩約3分
神戸市バス2系統・18系統「熊内6丁目」下車徒歩約2分
《お問い合わせ》
竹中大工道具館 TEL 078-242-0216
〒651-0056 神戸市中央区熊内町7-5-1
URL http://www.dougukan.jp/
神戸市西部・塩屋に建てられた明治末から昭和初期の
洋館をめぐり、地域のまちづくりと一体化した近代建築の
活用の様子を見学します。
見学先 ジェームス邸・旧後藤邸・旧グッゲンハイム邸
日 時 2015年11月28日(土)13:00〜16:00
参加費 1500円
定 員 30名(要事前申込み・応募多数の場合は抽選)
申込締切 11月6日(金)
申込方法 ウェブメールまたは往復はがきに下記事項をご記入の上お申込みください。
・ウェブメールはこちら
・往復ハガキ(ハガキ1枚につき1名様まで)
[往信用裏面]
①イベント名 ②参加者氏名(フリガナ) ③郵便番号・住所 ④電話番号
[返信用表面]
・宛先に申込者の郵便番号・住所・氏名を記入
・裏面は未記入のこと。
[申込先]
〒651-0056神戸市中央区熊内町7-5-1 竹中大工道具館 近代建築展イベント係
旧グッゲンハイム邸
近代建築というと、建築家の活躍やさまざまな様式・表現の
移り変りなどに目を奪われがちですが、それを支えていたの
がさまざまな技術です。材料・構造・施工法などの革新が、
建築にどのような変革をもたらしたのか。今年の講演会は建
築学者の内田祥哉氏と建築史家の藤森照信氏をお招きし、
近代建築をものづくりという視点から語っていただきます。
日 時 2015年11月8日(日) 13:00〜15:30
講 師 内田祥哉(東京大学名誉教授)
藤森照信(東京大学名誉教授)
定 員 当日 先着200名(無料・申込不要)
会 場 ラッセホール大会場 (神戸市営地下鉄「県庁前駅」下車、徒歩5分)
工事中の東京駅(大林組蔵)
近代的建設業が成長してくるなかで、企業内に設計を専門
的に担当する部署が形成されます。設計と施工を一貫して
遂行する体制は、クライアントとの結びつきにおいても、
建設技術への態度においても設計専業組織とは異なる建築
世界を広げていきました。その足跡をたどります。
日 時 2015年12月5日(土)13:30〜15:00
講 師 石田潤一郎(京都工芸繊維大学教授)
会 場 神戸芸術センター会議室(504号室)
定 員 100名(要事前申込み・応募多数の場合は抽選)
申込締切 11月13日(金)
清水組の製図場(清水建設蔵)